Relaxy Fishing Life

東京湾・相模湾で美味しい魚を追いかける!

コマセマダイ 釣行

【釣行】5/18コマセマダイ

投稿日:2020年5月19日 更新日:

父と父の釣り仲間5人でコマセマダイ行ってきました。
いつもこのグループで行く、いつもの仕立て船です。

前回は惨敗だったので、前回の反省を生かし今回はコマセだだ撒きでいきます。
5人なのでコマセケチっても魚寄ってきません。
乗合船が周囲に20隻以上いたので、魚は奪い合いです。
準備完了で出港!

ま た お 前 か

朝一で良い引きをしてたけど、上がってくる途中も良い引き過ぎる。
案の定こいつでした。

その後は、船の下に入ってくる潮の流れになり、
右側3人にだけマダイ釣果があり、
昼近くになって後ろ向きに流れてきた頃にはもう遅く、
メジナが2枚追加出来ただけでした。

釣果はこんな感じ(マダイは父が3枚釣っていたので1枚頂きました)

今日は他船も良くなかったらしく、
同じ船宿のエース船長の船もトップで3枚だったとのこと。
なかなか良い日に当たらないなー

でもメジナ2匹、マダイ1匹から大きな白子が出てきたのでアタリでした。
美味しく頂きます(ΦωΦ)

-コマセマダイ, 釣行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【釣行】ビシアジ釣り2

前回、強風早上がりだったのでもう一回。 天気も良く、風も午後からだったので早上がりの心配は大丈夫でした。 前回使ったビシも、今日のコマセはゆるめだったので大丈夫かなーと思ってたら、やっぱり骨とか鱗とか …

相模湾のシロギス状況と1本竿と2本竿の話

茅ヶ崎の一俊丸さんからシロギス船が始まって約1か月ぐらいでしょうか?最初は渋かったり船長も場所を探りながらの釣行でしたが、最近は釣果も安定してきた感じです。 2023/5/18の私の釣果は2本竿で81 …

【コマセマダイ】春の乗っ込みマダイ

春の乗っ込みマダイを狙いに。 釣果はいまいちでしたが、1匹だけ釣ったマダイが大きな白子を抱えていました。 あまり黒くないのでメスかと思った。 同じ船宿の別船は2人で20匹(1船5人で30匹)釣っていた …

【シロギス】新年初釣りのシロギス

2022年に極鋭キスを購入して本格的に始めた船シロギス釣り。 面白すぎて相模湾の禁漁期間に入ってからは東京湾側の船宿を開拓して続けています。 現在、真冬。シロギスも活性が低くなって釣り辛いシーズンです …

【釣行】城ヶ島でのエギング

しばらく行っていなかったエギングに行ってきました。もう釣りをしないと体調おかしくなりそうで。いやもう運動不足で不調です。 でも、いつも入っている三崎港がコロナ自粛の影響で入れなくなっているため、今日は …