Relaxy Fishing Life

東京湾・相模湾で美味しい魚を追いかける!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【雑記】釣り人のマナー

神奈川県民の私は、県知事のツイートが気になりました。 昨日、三崎漁港で路上駐車をして釣りをしている人が大勢いるとの声。そこで、今日は漁港を立入禁止にしてバリケードも強化。三浦市も漁港に向かう市道を封鎖 …

【コマセマダイ】釣れない時の誘い下げ

先日、春のノッコミ真鯛釣りに行ってきました。いつもの仕立て船。その時の釣果がこれ。 https://twitter.com/hoshimiya_mo/status/138580111334608486 …

【釣行】8/16ライブベイト船

少し前ですが、またライブベイト船に乗って来ました。 結果はこちら。 4kgのキメジでした。 前回よりサイズダウンですが、釣れて良かった。 いつも左舵しか入れない私ですが、釣り宿のブログに気になる記事が …

【ビシアジ】ビシアジ釣りの船上でほしくなる物

この前の釣行で思いました。目の粗いビシ です。相模湾のライトビシアジ船では80号を使いました。 写真左が130号S(目が細かめ) 右が130号(目が粗め)東京湾では150号もあったほうが良いです。 目 …

【エギング】道具で釣果は変わるか?

激安の竿&リールと、それなりのお値段するエギング専用竿&専用リール。 たぶんそんなに釣果は変わりません。 私自身、エギング始めた頃は5000円の竿に3000円のリールでしっかり釣れてました。道具はこれ …