少し前ですが、またライブベイト船に乗って来ました。
結果はこちら。

前回よりサイズダウンですが、釣れて良かった。
いつも左舵しか入れない私ですが、釣り宿のブログに気になる記事が・・・
左舵での釣り方のコツ。本当に皆さんよく思いつきますよね・・・
参考にさせて頂きました( ╹꒳╹)
東京湾・相模湾で美味しい魚を追いかける!
投稿日:2020年8月21日 更新日:
少し前ですが、またライブベイト船に乗って来ました。
結果はこちら。

前回よりサイズダウンですが、釣れて良かった。
いつも左舵しか入れない私ですが、釣り宿のブログに気になる記事が・・・
左舵での釣り方のコツ。本当に皆さんよく思いつきますよね・・・
参考にさせて頂きました( ╹꒳╹)
執筆者:星宮
関連記事
2022年に極鋭キスを購入して本格的に始めた船シロギス釣り。 面白すぎて相模湾の禁漁期間に入ってからは東京湾側の船宿を開拓して続けています。 現在、真冬。シロギスも活性が低くなって釣り辛いシーズンです …
前回記事からもちょこちょこと釣行には行っているのですが、目立った釣果は無く、相模湾カツオ祭りを楽しんでいます。 ふと気になって、キハダマグロ1匹釣るまでに何回マグロ船に乗ったんだろう?と。数えたいけど …
しばらく行っていなかったエギングに行ってきました。もう釣りをしないと体調おかしくなりそうで。いやもう運動不足で不調です。 でも、いつも入っている三崎港がコロナ自粛の影響で入れなくなっているため、今日は …
もともと予定していたコマセキハダの仕立船が中止になり、いつもの一俊丸さんでライブベイト船に乗ってきました。 前日が涼しかったため、朝も暑くなく気持ちよかったです。 この雲の下付近はどうやら雨が降ってい …