Relaxy Fishing Life

東京湾・相模湾で美味しい魚を追いかける!

キハダマグロ ライブベイト 釣行

【釣行】9/28 まだいける?ライブベイト船

投稿日:2020年9月30日 更新日:

2020年9月28日、まさかのキハダ狙いライブベイト船が出るということで乗って来ました。

前日も同じ船が出ていましたが、結果は良くなかった様子。
なのでゆったり5人での釣行となりました。

本日の底なし沼(くじ引き)

5人中5番目。
おのれ沼( ╹꒳╹)

まず、向かう先は茅ヶ崎沖の方向・・・でしたが急に舵を西に。
理由はこちらから↓

その後、朝一は1隻で真鶴沖をフラフラ。
途中、数隻の船団と合流するも、また1隻でフラフラ。

それでも一俊船長の『餌とってるよー!』は一日通して何度も聴けた日でした。
写真が少ないのは常時チャンスだからです。

そしてお昼近くになって。

最後2時間ぐらいだったかな?ずっとこの状態です。
一俊船長もこれを見ながら明後日のイワシを予約していたようですw

私はというと、このカツオと。

シイラ2匹と、

怪しいアタリ2回で終了でした。

これはリベンジかなー?
9月末でも、一日通してドキドキを楽しめたライブベイト船でした。

-キハダマグロ, ライブベイト, 釣行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【コマセキハダ】ヒットは自分で出しにいくもの

今年良い模様が出ていたコマセキハダ。普段はやらないのですが、実家に一通り道具があったので試しにフラッと行ってみたところ、当たりに当たりまくってしまい、他の釣り物も放置して約2ヶ月間通い詰めてしまいまし …

【釣行】ビシアジ釣り

3月27日、いつもお世話になっている一俊丸さんでビシアジ釣りに行きました。 目的はアジが食べたくなったから・・・ではなく、釣ったアジを泳がせること。マハタが釣りたい。(あとアジならお土産である程度釣れ …

【釣行】ヒラメ狙いで撃沈

GW明け、いつもお世話になっている釣宿さんが営業再開しているということで、応援も兼ねて行ってきました。 ところが寝坊、出船ギリギリに到着という失態をやらかしてしまい、大変申し訳ありませんでした・・・m …

【シロギス】新年初釣りのシロギス

2022年に極鋭キスを購入して本格的に始めた船シロギス釣り。 面白すぎて相模湾の禁漁期間に入ってからは東京湾側の船宿を開拓して続けています。 現在、真冬。シロギスも活性が低くなって釣り辛いシーズンです …

【コマセマダイ】釣れない時の誘い下げ

先日、春のノッコミ真鯛釣りに行ってきました。いつもの仕立て船。その時の釣果がこれ。 https://twitter.com/hoshimiya_mo/status/138580111334608486 …