Relaxy Fishing Life

東京湾・相模湾で美味しい魚を追いかける!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【釣行】5/18コマセマダイ

父と父の釣り仲間5人でコマセマダイ行ってきました。いつもこのグループで行く、いつもの仕立て船です。 前回は惨敗だったので、前回の反省を生かし今回はコマセだだ撒きでいきます。5人なのでコマセケチっても魚 …

【キハダマグロ】神奈川県でキハダマグロを釣るには

2020年、今年こそは1匹でもキメジでも結果を出したい私です。 私の知る限りでチャンスを最大限に生かせるよう、まとめてみました。 【基本的には遊漁船に乗りましょう】 神奈川県でショアからキハダマグロが …

リールメンテナンス【18エメラルダスエアLT3000S-CXH-DH】

エギングをしていたところ、しゃくるタイミングでリールが逆回転することが度々あり、調べたところ、ダイワ病と言われていることがわかりました。 原因は、クラッチという部品にオイルがまわっているとのこと。これ …

【雑記】リールメンテナンス

自粛生活も1月半、そろそろやること無くなってきました。 早くエギングしに行きたいな~と思ってPEラインを巻き替える。 このライン、1年程結構ハードに使用してきたけど、色落ち以外は問題無く使用できました …

【釣行】6/15コマセマダイ

4月から予約していた仕立船 浜鈴丸さんでの釣行でした。 ここの船宿は集合時間が早い。朝4時集合のため、ちょっとゲームしたあと寝ずに出発。AM2時過ぎに松輪漁港に到着。 この時点で強風というか爆風。車が …