Relaxy Fishing Life

東京湾・相模湾で美味しい魚を追いかける!

アコウダイ 深海釣り 釣行 雑記

2023/2/4 アコウ船のアタリ餌やコツなど

投稿日:

昨年、アコウダイが大爆釣したのが2月6日。
その時に書いた記事 ↓

2022/2/6 アコウダイ船で船宿記録樹立! | Relaxy Fishing Life (relaxy-fishing-life.com)

今年も船宿の釣果情報に出始めたので行ってきました。

結果、最初の1投目をしつこくギリギリまで探ってた人にアタリました。

5本針に5匹とパーフェクト!
サイズも3キロ弱とそこそこでした。

どのアコウも食いが浅く、どれも皮1枚でした。
1匹 船に上げる時に針が外れてしまい、他のお客さんにタモですくって頂きました。
ありがとうございました。

今回タコベイトのアタリカラーはわかりませんでしたが、
基本的には自分で実績のある赤と夜光グリーンがメインでした。

夜光グリーンには白いロールイカタン。
赤には赤いロールイカタン
エサは船宿特製のサバ餌。

コツとしては『小さなアタリに反応しない』が良さそう。

アコウのアタリは結構激しいので、
大きなアタリが出るまで小さいアタリはスルー推奨。

以上、あとは船長がポイントを探し終えれば・・・
という1日でした。

おわり( ╹꒳╹)

-アコウダイ, 深海釣り, 釣行, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ライブベイト】ライブベイト船での立ち回り

2020年7月に4回ほど乗船してみて釣果は出ませんでしたが、やっぱり行ってみないと分からない部分があったので、記録に残しておこうと思います。 ライブベイト船での基本は、私がよく乗船する一俊丸さんのブロ …

DW-6008(PUオーシャンサロペット ウィンタースーツ)

DW-6008(PUオーシャンサロペット ウィンタースーツ) 1シーズン使ってみての感想です。DAIWAさんのHPを元に書いてある内容がどうなのか、一個人の意見ですが勝手に書いていきます。 【船釣りの …

【釣行】8/24ライブベイト船

もともと予定していたコマセキハダの仕立船が中止になり、いつもの一俊丸さんでライブベイト船に乗ってきました。 前日が涼しかったため、朝も暑くなく気持ちよかったです。 この雲の下付近はどうやら雨が降ってい …

【雑記】キハダマグロが釣れるまでの乗船回数

前回記事からもちょこちょこと釣行には行っているのですが、目立った釣果は無く、相模湾カツオ祭りを楽しんでいます。 ふと気になって、キハダマグロ1匹釣るまでに何回マグロ船に乗ったんだろう?と。数えたいけど …

【コマセマダイ】春の乗っ込みマダイ

春の乗っ込みマダイを狙いに。 釣果はいまいちでしたが、1匹だけ釣ったマダイが大きな白子を抱えていました。 あまり黒くないのでメスかと思った。 同じ船宿の別船は2人で20匹(1船5人で30匹)釣っていた …