Relaxy Fishing Life

東京湾・相模湾で美味しい魚を追いかける!

アコウダイ 深海釣り 釣行 雑記

2023/2/4 アコウ船のアタリ餌やコツなど

投稿日:

昨年、アコウダイが大爆釣したのが2月6日。
その時に書いた記事 ↓

2022/2/6 アコウダイ船で船宿記録樹立! | Relaxy Fishing Life (relaxy-fishing-life.com)

今年も船宿の釣果情報に出始めたので行ってきました。

結果、最初の1投目をしつこくギリギリまで探ってた人にアタリました。

5本針に5匹とパーフェクト!
サイズも3キロ弱とそこそこでした。

どのアコウも食いが浅く、どれも皮1枚でした。
1匹 船に上げる時に針が外れてしまい、他のお客さんにタモですくって頂きました。
ありがとうございました。

今回タコベイトのアタリカラーはわかりませんでしたが、
基本的には自分で実績のある赤と夜光グリーンがメインでした。

夜光グリーンには白いロールイカタン。
赤には赤いロールイカタン
エサは船宿特製のサバ餌。

コツとしては『小さなアタリに反応しない』が良さそう。

アコウのアタリは結構激しいので、
大きなアタリが出るまで小さいアタリはスルー推奨。

以上、あとは船長がポイントを探し終えれば・・・
という1日でした。

おわり( ╹꒳╹)

-アコウダイ, 深海釣り, 釣行, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【釣行】ビシアジ釣り2

前回、強風早上がりだったのでもう一回。 天気も良く、風も午後からだったので早上がりの心配は大丈夫でした。 前回使ったビシも、今日のコマセはゆるめだったので大丈夫かなーと思ってたら、やっぱり骨とか鱗とか …

2022/2/6 アコウダイ船で船宿記録樹立!

【釣果報告】 まずは釣果です。全部で9匹でした。 サイズは1.6、2、2.1、2.2、2.7、2.8、2.9、3.3、5キロとなってます。右手に持ってる魚が5キロです。 総重量24.6キロ! 船宿記録 …

【コマセマダイ】釣れない時の誘い下げ

先日、春のノッコミ真鯛釣りに行ってきました。いつもの仕立て船。その時の釣果がこれ。 https://twitter.com/hoshimiya_mo/status/138580111334608486 …

【釣行】ビシアジ釣り

5月29日、ビシアジ釣りに行ってきました。 いつもの釣行通り、前日から寝ずに鴨居港へ・・・開いていない。到着したのがAM3時前だったのでちょっとコンビニで待つことに。 コンビニで飲み物買って待ってたけ …

【ライブベイト】ライブベイト船での立ち回り

2020年7月に4回ほど乗船してみて釣果は出ませんでしたが、やっぱり行ってみないと分からない部分があったので、記録に残しておこうと思います。 ライブベイト船での基本は、私がよく乗船する一俊丸さんのブロ …